(熱帯魚)クレイジー・フィッシュ(1匹) 北海道・九州航空便要保温

販売価格
4,045
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 36

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


(熱帯魚)クレイジー・フィッシュ(1匹) 北海道・九州航空便要保温

性質上、若干のヒレ欠けや裂けがある場合がございます。


お送りする個体は体長6~8cm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

クレイジー・フィッシュ
販売名 クレイジー・フィッシュ
学名(※) Butis melanostigma
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名 クレイジー・ゴビー
分布 インド
東南アジア
西アフリカ
オーストラリア、ニューギニア
飼育要件 最大体長   → 18cm
温度      → 24~30度
水質      → 弱酸性~弱アルカリ性
餌        → 生餌
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細 インドをはじめ、ニューギニアから西アフリカにかけて沿岸部の河口域に生息するハゼの仲間です。
逆さまに泳いだり、時折壁面や物陰などにに張り付くようにじっとしていたりと不思議な行動を見せることから“クレイジー・フィッシュ”と呼ばれています。
普段は活発に泳ぐことはありませんが、捕食時には小魚などを待ち伏せし、大きな口で一気に吸い込んで捕食する野性味溢れる姿を観察できます。
汽水域に生息することの多い本種ですが、純淡水での飼育も可能です。
注意飼育は容易で性格も温和ですが、小魚やエビなどを好んで捕食するので混泳には注意が必要です。
飼育のポイント 水質にもうるさくなく飼育は容易です。
小魚やエビなどを好んで食べますが、冷凍アカムシにも慣らすことができます。
高水温にも強い種ですが、導入時に白点にかかり易いので注意が必要です。
混泳の注意点 性質は温和ですが、小型魚やエビは捕食されてしまいます。
非常に大きな口をしているので、同程度以上のサイズで種類を選べば混泳も可能です。
繁殖
その他





fish_database 熱帯魚・エビ他 その他の熱帯魚 ハゼ・ゴビーの仲間 クレイジーフィッシュ クレイジーゴビー 1匹 ハゼの仲間 汽水魚 20130617 YI kaijyo trfish2403event

(熱帯魚)クレイジー・フィッシュ(1匹) 北海道・九州航空便要保温のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品