アマブロ ムーミン 九谷焼 豆皿 MOOMIN×amabro JAPAN KUTANI GOSAI ≪Snufkin≫ 九谷焼 皿 ムーミン ミイ 豆皿 かわいい プレゼント ギフト 北欧 陶器 和食器 ミィ クリスマスプレゼント キャラクター 結婚祝い 雑貨 おしゃれ デザイン 母の日 グッズ

選択
販売価格
2,200
(税込)
出荷目安:
1-5日以内に発送予定(店舗休業日を除く)
たまるdポイント(通常) 20

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー




日本伝統×北欧コラボ
九谷焼の鮮やかな「五彩」で描かれる、ムーミンの独創的な世界観。


1945年の刊行以来、世界中のファンを魅了する「ムーミン」と日本の新進気鋭ブランドamabroのコラボシリーズにニューバージョンが登場しました。今回はジャパン・クタニとして日本が世界に誇る、石川県加賀市から生まれた日本の伝統工芸「九谷焼」。多種多様な色付けでムーミンの世界観を表現したかわいい小皿です。九谷焼は、日本を代表する色絵陶磁器の一つ。色鮮やかな「緑」「黄」「紫」「紺青」「赤」の色絵の具を自在に活用して絵付けされた「五彩(ごさい)」というスタイルが特徴です。ムーミン谷のキャラクターと「松・竹・梅・牡丹」など、四季折々の植物たちが描かれたデザインは「古九谷」と呼ばれる、九谷焼が誕生してから約50年間の作品にみられる余白を生かした構成で、小皿の中に日本画のような空間の広がりを感じることができます。パッと目を引く九谷焼の鮮やかな色彩が、ムーミンのファンタスティックな世界観をより引き立てる仕上がりになっています。



力強い呉須の下絵と、厚みをおびた上絵付け絵具の絶妙な調和。

九谷焼の豪放な魅力はその筆致にあると言われています。力強く絵画的な絵付けがされているのが特徴です。最初期には中国の影響を受けつつも、同時期に活躍した日本画派である狩野派や琳派の技法を取り入れつつ成長を続けています。九谷焼の絵付け工程は、呉須(※1)を使いた下絵付けの後、五彩(※2)の上絵の具による彩色を施します。絵付けに使われる顔料の重なりによって生まれた色彩の深みと、上絵付けの顔料のプクっとした厚みによって、独特の重厚な味わいを醸し出しています。ひとつひとつ職人の手によって絵付けされ、洗練された技術の中にも温かみのある仕上がりです。 (※1)呉須は陶磁器に用いる顔料の一種。焼成により釉(うわぐすり)と溶けて青い色を出す。 (※2)「緑」「黄」「紫」「紺青」「赤」の色絵の具を自在に活用して、絵付けされたスタイルです。




≪MOOMIN×amabro -GOSAI- BOX SETはこちらから≫



■ブランド…moomin×amabro
■サイズ…(約)直径13×高さ1.8cm
■重さ…(約)164g
■素材…磁器(九谷焼)
■ご注意…こちらの商品は一つ一つ手作りで作られております。色合いに若干ではありますが個体差があります。ご了承の上お買い求め下さい。
■原産国…日本
■パッケージ…ギフトボックス入り:幅14.5×奥行14.5×高さ3cm(パッケージ含む:約207g)
※ラッピングOK、メール便不可

■ムーミン 商品一覧
■amabro 商品一覧


アマブロ ムーミン 九谷焼 豆皿 MOOMIN×amabro JAPAN KUTANI GOSAI ≪Snufkin≫ 九谷焼 皿 ムーミン ミイ 豆皿 かわいい プレゼント ギフト 北欧 陶器 和食器 ミィ クリスマスプレゼント キャラクター 結婚祝い 雑貨 おしゃれ デザイン 母の日 グッズのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品