あったかいご飯にのせるだけ 海鮮丼詰め合わせセット <あつめし 2人前(80g×2)&いか丼2人前(80g×2)> ぶり&イカ漬け丼 おつまみにも 大分郷土料理 冷凍便 佐伯 かまえインターパーク海べの市【送料込】

販売価格
4,880
(税込)
送料込み
出荷目安:
産地直送(3-7営業日/土日除く)
たまるdポイント(通常) 45

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
><br>
<table width=
解凍してご飯にのせるだけで大分の郷土料理が楽しめる

海べの市 人気の丼セット
大分県の小料理屋や居酒屋に行くと、必ずメニューや小鉢として出てくる『りゅうきゅう』。いわゆる『魚の漬け』のことで、大分で昔から庶民に愛される郷土料理の逸品です。元来は漁師たちが獲れた魚を保存するために魚を切身にし、たれづけした漁師メシです。漁師のまかない料理として大分県では古くから親しまれた郷土料理で「あつめし(温メシ・熱めし)」とも呼ばれています。その中でも鮪を使った漬け丼のことを津久見の方ではひゅうが丼と呼んだりもします。
なぜ大分県なのにりゅうきゅうという名前がついたのかについては、大分の漁師が船上で作る保存食として、沖縄(りゅうきゅう)から鹿児島を経て大分に伝わったという説と、胡麻醤油を使って和えた『利休和え』が訛ってりゅうきゅうになったという説があります。
そのまま小鉢の一品としてお刺身のようにいただいたり、ご飯にのせて海鮮丼としてもお楽しみ頂けます。また、熱い出汁やお茶をかけて海鮮茶漬けにしても美味しく召し上がれます。ご家庭のねぎやゴマ等の薬味をかけるとより風味がまします。
新鮮な魚でないとできない大分ならではの楽しみ方です。

あつめし・・・豊の活ぶりを贅沢に使い、甘辛い秘伝のタレに漬け込んだ漁師町蒲江の伝統的なまかない料理です。熱い出汁やお茶をかけて海鮮茶漬けにしても美味しく召し上がれます。ご家庭のねぎやゴマ等の薬味をかけるとより風味がまします。

いか丼・・・大分県南部ではアオリイカは「モイカ」の愛称で親しまれています。モイカという呼び名の所以は藻(海藻)が多い場所を好むからです。こちらの商品は大分県産のアオリイカを贅沢に使い、秘伝のタレに漬け込んだスペシャリティ溢れる逸品です。

佐伯のうまいもの大集合 海べの市
施設全体は海を臨んでおり、佐伯の特産品を販売する「海べ(アマベ)の市」と海を眺めながら食事ができる「海のレストラン 笑魚(ワライヨ)」で蒲江に来るお客様をおもてなしいたします。生産者・加工業者が直接販売できる物品販売所として、地採れ・朝採れの新鮮な魚介類や加工品を扱っています。


商品名 海べの市 人気の丼セット
名称 漬け(生食用)
内容量 あつめし 160g(80g×2袋)
いか丼 160g(80g×2袋)
原材料 あつめし:鰤(大分県産養殖)、醤油(こいくち、たまり)、本みりん、ごま、還元水飴、蛋白加水分解物、米発酵調味料、食塩、昆布エキス/ソルビトール、カラメル色素、調味料(核酸)、(一部に小麦・大豆を含む)
いか丼:アオリイカ(大分県産)、濃口醤油(小麦・大豆を含む)、みりん、清酒、鰹節
栄養成分表示(80gあたり) あつめし:熱量 147.4kcal、たんぱく質 11.1g、脂質 5.6g、炭水化物 1.4g、食塩相当量 2.4g(推定値)
いか丼:熱量 53kcal、たんぱく質 9.5g、脂質 0.5g、炭水化物 2.8g、食塩相当量 1.6g(推定値)
賞味期限 パッケージに記載(製造から約90日程度)
※製造状況や在庫状況により上記と異なる場合がございます。予めご了承ください。
保存方法 冷凍(-18度以下)で保存してください。
販売者 販売元:海べ株式会社
大分県佐伯市蒲江大字森崎浦142番地16
製造元:株式会社かまえ直送活き粋船団
大分県佐伯市蒲江大字西野浦1637-3
区分 食品

あったかいご飯にのせるだけ 海鮮丼詰め合わせセット <あつめし 2人前(80g×2)&いか丼2人前(80g×2)> ぶり&イカ漬け丼 おつまみにも 大分郷土料理 冷凍便 佐伯 かまえインターパーク海べの市【送料込】のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品