地域包括ケアシステムにおける認知症アセスメントDASCー21標準テキスト 改訂版 /粟田主一

販売価格
3,630
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 33

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:粟田主一
出版社名:認知症アセスメント普及開発センター
発行年月:2022年03月
判型:A4
ISBN:9784908399183


≪内容情報≫

「DASC-21」は、認知症をスクリーニングし、重症度の目安をみることができる、科学的信頼性と妥当性が証明された認知症アセスメントツールです。
認知症の人が住み慣れた地域で穏やかな暮らしを継続できるようにするには、本人が暮らす地域で認知症に気づき、総合的なアセスメントを実施し、多職種間で情報を共有し、必要な支援を統合的に調整していくことが必要です。
認知症を支援する社会づくりは、保健医療福祉専門職にとどまらず、市民生活を支える幅広い職種や立場の人たちと市民との間で、認知症に関する共通認識や共通言語をもつことが大切です。

「DASC-21」の特長
・暮らしに密着したわかりやすい21項目
・簡便に「認知機能」と「生活機能」の障害を評価
・認知症スクリーニングと重症度の目安をみる
・ご本人やご家族等と専門職をつなぐ「共有言語」として活用
・多職種・他機関で共有しやすく支援体制づくりの基盤となる
・研修を受けた専門職のチェックにより確かな結果が得られる

地域包括ケアシステムにおける認知症アセスメントDASCー21標準テキスト 改訂版 /粟田主一のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品