6/7 時点_ポイント最大11倍

「ちがい」がある子とその親の物語 1 /アンドリュー・ソロモ 依田卓巳 戸田早紀

販売価格
2,200
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 20

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:アンドリュー・ソロモン、依田卓巳、戸田早紀
出版社名:海と月社
発行年月:2020年12月
判型:A5
ISBN:9784903212715


≪内容情報≫

10年の歳月をかけ、300組超の親子を取材
数多の賞に輝き、アメリカ・イギリス・ドイツ・ロシア・中国・韓国など
世界23カ国で刊行された世界的ベストセラーノンフィクション
待望の邦訳!

映画「いろとりどりの親子」原作

親子とは?愛情とは?人間性とは?をめぐる、かけがえのない記録

【本書への賛辞】

科学と文化と強い共感が融合した、型破りの作品。
自分とは全然ちがうと思っている人々とのあいだにも、
じつは想像よりはるかに多くの共通点があることを教えてくれる。
── マルコム・グラッドウェル(ジャーナリスト。『ティッピング・ポイント』著者)

最近読んだなかで群を抜いて素晴しい本。
勇気と思いやりに満ち、驚くほど人間味があって、途中でやめることができなかった。
── シッダールタ・ムカジー (医師・腫瘍学者。『がん』『遺伝子』著者)

この本は、私たちのアイデンティティのあり方について、類のない学びの機会を与えてくれる。
洞察、共感、知性に満ちた本書を読めば、あなたの心が開かれるだろう。
── エリック・カンデル(ノーベル賞生理学・医学賞受賞者)

10年に1度しか出会えない記念碑的名著。
── スティーブン・ピンカー (心理学者。『21世紀の啓蒙』著者)

まさにノンフィクションの傑作。
学識と思いやりのみごとな結晶。
「ちがい」とは何かを大胆かつ明快に再定義したこの本は、
心理学者、教師、とくに親たちの必読書だ。
── USAトゥデイ紙

もっとも苛酷な困難をかかえた親たちを多数取材した本書によって、
私たちは人間の「ちがい」を理解する方法について、いやでも再検討させられる。
読者を考えさせ、さらにもう一度考えさせる──そこに、この類まれなる本の最大の美点がある。
──フィリップ・ゴーレイヴィッチ (ジャーナリスト。『ジェノサイドの丘』著者)

●続刊刊行予定●

2021年7月刊行予定
「ちがい」がある子と その親の物語 II
自閉症、統合失調症、重度障がい、神童の場合

2021年12月刊行予定
「ちがい」がある子と その親の物語 III
レイプで生まれた子、犯罪者になった子、トランスジェンダーの場合

「ちがい」がある子とその親の物語 1 /アンドリュー・ソロモ 依田卓巳 戸田早紀のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品