部門別に活かすDX戦略のつくり方・すすめ方<実践編> /神谷俊彦

販売価格
2,200
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 20

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:神谷俊彦
出版社名:アニモ出版
発行年月:2024年01月
判型:A5
ISBN:9784897952819


≪内容情報≫

「DX」(Digital Transformation:デジタル・トランスフォーメーション)とは、「企業がデジタル技術を駆使して組織やルールを抜本的に見直し、顧客価値を革新的に高めるビジネスモデルを確立すること」をいいます。2000年代以降、デジタル化に始まってペーパーレス、IoT、RPA、SDGs、IT、AIなどさまざまな考え方や新技術によって業務の自動化を進めるなど、企業経営の変革をめざすツールとして謳われてきましたが、DXはそれらを包含した究極の戦略思考といっていいでしょう。人手不足の影響を受けている状況からも、企業の各業務のDX化は不可欠のものになっています。
本書は、製造・営業から総務・経理に至るまで、各部門のDX化をどのようにすすめたらよいかを、やさしく解説した本。各業務の現状分析を行なったうえで、DX化に伴う課題を検証しながら、そのヒントとテクニックを実践的に解説しているので、中小企業でもすぐに役立つ内容満載です。

部門別に活かすDX戦略のつくり方・すすめ方<実践編> /神谷俊彦のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品