長崎くんち考 /大田由紀

販売価格
1,980
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 18

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:大田由紀
出版社名:長崎文献社
発行年月:2013年09月
判型:A5
ISBN:9784888513937


≪内容情報≫

長崎くんち考
大田由紀

2023年10月、増刷!
踊町の仕組み・現状と歴史
豊富な資料と経験を駆使して分析した
意欲的な研究書。
長崎人のこころを揺さぶる「諏訪神社
秋の大祭」の本質はなにか。
くんちを語るときの総合的な参考書

<主な内容>
○7年サイクルで巡ってくる踊町と年番町の仕組み
○傘鉾、しゃぎりは周辺の旧農村地域が伝統を継承
○本踊の出演者は「結納」を交わして町内の人になる
○江戸時代初期にキリシタン対策として始まった
○時代の風潮を反映した出し物は「風流」(ふりゅう)といわれる
○神事か観光か、存続の危機を左右する資金の問題

長崎くんち考 /大田由紀のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品