空手の命 「形」で使う「組手」で学ぶ オリンピック種目決定の今こそ知る、武道の原点! /『月刊秘伝』編集部

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:『月刊秘伝』編集部
出版社名:BABジャパン
発行年月:2019年04月
判型:A5
ISBN:9784814201921


≪内容情報≫

だからKARATE は世界に!
沖縄古伝の術理で全てがわかる

「四十年以上空手に触れてきても、空手はますます魅力的で日々新たなことを教えてくれる」─作家にして空手家 今野敏氏 登場&推薦!

スポーツとして益々人気が高まっている空手は本来、沖縄発祥の武術、伝統的な身体文化である。本書では、さらに中国武術までルーツを辿り、空手の“ 深奥” に踏み込む!

CONTENTS

尽きることのない文化としての空手の魅力 ─ 今野敏

第1章 空手の命“形”探求!
Part1 改めて問う、「形」とは何か!?
Part2 香川政夫 先人の生み出した技が永遠に伝えられる形へ
Part3 “空手道競技”2020東京五輪参加
Part4 今野敏 沖縄空手の視点から見た空手“伝統形”の本質
Part5 中達也 形に秘められし“捕らえて打つ”戦闘スタイル

第2章 空手進化論【組手編】
Part1 空手道“組手変遷史”
Part2 林晃 オリンピックで金メダルをとる組手 “先手必中” ─この1本を決める!!
Column 柳田俊介 ルールの変化がもたらす空手スタイルの進化
Part3 菊野克紀 型(ナイハンチ)で養う“触れて”倒す術! 重心集中の威力
Part4 中達也×宮平保×山城美智 鼎談・古流のエッセンスが導く空手エボリューション

第3章 沖縄空手×中国武術
Part1 今こそ始動する“空”手から“唐”手への原点回帰
Part2 宮平保×上原恒 抖勁で繙く“チンクチ”“ムチミ”“ガマク”の身体術理
Part3 西田幸夫 近代空手を補完する源流の叡智
Part4 “喧嘩名人”上原恒の空手人生
Part5 宮里信光×長嶺文士郎 沖縄空手の未来を継ぐ、若き武士(サムレー)の魂(マブヤー)

空手の命 「形」で使う「組手」で学ぶ オリンピック種目決定の今こそ知る、武道の原点! /『月刊秘伝』編集部のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品