文化・情報の結節点としての図像 絵と言葉でひろがる近世・近代の文化圏 /石上阿希 山田奨治

[在庫なし]

販売価格
5,500
(税込)
送料無料
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 50

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍
remove_shopping_cart在庫なし

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:石上阿希、山田奨治
出版社名:晃洋書房
発行年月:2021年03月
判型:A5
ISBN:9784771034440


≪内容情報≫

「絵入百科事典」に代表される絵と言葉を備えた書物は、知識や情報を分類・整理し、固定化するために重要な役割を果たした実用書であった。これらの書物がいかに和・漢・洋の情報を繋げ、いかに江戸から近代における「知」を支える裾野を拡げたのか。本書では、訓蒙図彙、子どもの読書、宣教用絵本、広告、古画蒐集などの切り口から論じる。

文化・情報の結節点としての図像 絵と言葉でひろがる近世・近代の文化圏 /石上阿希 山田奨治のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品