暮らしの民藝 選び方・愉しみ方 /萩原健太郎

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:萩原健太郎
出版社名:エクスナレッジ
発行年月:2021年12月
判型:B5
ISBN:9784767829593


≪内容情報≫

暮らしのなかに民藝を上手に取り入れている
哲学者、編集者、デザイナー、料理研究家、民藝店の店主など
14組の愛用の民藝の品々と生活スタイルを紹介します。
民藝の選び方と愉しみ方がわかります。

【目次】
鞍田崇さん(哲学者、明治大学理工学部准教授)
ルーカスB.B.さん・バルコ香織さん(雑誌『PAPERSKY』編集長)
竹中紘子さん(料理家)
鈴木善雄さん・引田舞さん(商業施設「CASICA」プロデューサー)
豊村昭子さん(雑貨店「WOLK」店主)
高井鉄郎さん・藍田留美子さん(山ぶどう細工職人、黒板職人)
松崎薫子さん(編集者)
山本桂諒さん・愛子さん(民宿・蕎麦屋「山本屋」当主)
安土草多さん(ガラス工芸作家)
朝倉圭一さん・佳子さん(民藝店「やわい屋」店主)
服部滋樹さん・知香さん(graf代表、クリエイティブディレクター)
多々納真さん・昌子さん・朋美さん(出西窯代表、出西織代表)
須波隆貴(いかご職人)
倉敷本染手織研究所(民藝と染織を学ぶ女学校)

暮らしの民藝 選び方・愉しみ方 /萩原健太郎のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品