モビリティ2.0 「スマホ化する自動車」の未来を読み解く /深尾三四郎

販売価格
1,760
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 16

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:深尾三四郎
出版社名:日経BPM(日本経済新聞出版本部)
発行年月:2018年09月
判型:B6
ISBN:9784532322281


≪内容情報≫

自動車業界で話題の「CASE」そして「100年に一度の大変革」。
その本当の意味は何か。ビジネスはどう変化していくのか。
気鋭の若手アナリストが読み解く!


【自動車の「スマホ化」とは?】
ガラケーからスマホに変わった時代。
デバイス(端末)メーカーは主役の座を奪われた。
新たな勝者は、SNSなどのアプリ開発者(フェイスブック、ツイッター)、
そしてアップルやグーグルなどのプラットフォーマーたち。
「エコシステム」を発展させ、「データ」を制するものが「勝ち組」となった。

自動車業界でも同じ現象が起きる。

「自動車」というモノが主役の時代から、
エコシステムとデータが主役の時代へ。

旧来の発想とはまったく異なる
パラダイム転換のメカニズムを解き明かすのが本書だ。


【モビリティ2.0とは?】
モビリティ1.0時代
-内燃機関(エンジン)によって走る自動車が「人やモノ」を運ぶ
-「自動車産業」という枠組みの中で、車両の生産台数を競う
-モノの汎用化が加速し、コスト削減競争で消耗する「衰退産業」

モビリティ2.0時代
-「データを運ぶ手段」という新しい「意味」が加わる
-都市を中心としたエコシステムを活性化させる重要な媒体へ
-サービスとしてのモビリティ=「MaaS(Mobility as a Service)」という新ビジネス
-世界中で都市化が進む中、超成長産業として拡大

この流れはもう止められない!
新時代にビジネスチャンスをつかむためのヒントが本書にある!


【本書の主な内容】
-「モビリティ大国」への可能性を秘めた日本
-ドイツは、すでに「リセットボタン」を押した
-「ノキア化」するトヨタ、「シャープ化」するパナソニック
-ミレニアル世代は、モータリゼーションの定義を変える
-変化は「エクスポネンシャル(指数関数的)」に広がる
-モビリティの「主要顧客」である都市を相手に儲けるためには
-英ゲーム開発者が「ゲームチェンジャー」に
-自動車の資源は石油からデータへ
-中国「ABCD」包囲網の完成! ──A(アリババ)、B(百度)、C(CATL)、D(滴滴出行)の戦略
-「1000年に1度」──中国国家プロジェクトの目指すもの
-インド・モディ首相、「鈴木修より孫正義」
-スイス・アルプス城下町で成功した産官学連携プロジェクト
-ベルリン──都市の革新者たちによるエコシステム
-自動車にもUXデザインの波
-全固体電池──太陽電池と有機ELの失敗に学ぶ
-高齢化を逆手にとって、ソリューションを「輸出」せよ
-自動車の「死」を受け入れよ
-「オールジャパン」の考え方を捨てる ほか

モビリティ2.0 「スマホ化する自動車」の未来を読み解く /深尾三四郎のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品