茶席の雪月花 室礼と道具の取り合わせ /白波瀬宗幸

販売価格
2,200
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 20

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:白波瀬宗幸
出版社名:淡交社
発行年月:2020年07月
判型:B5
ISBN:9784473043559


≪内容情報≫

〈季節の室礼がわかると、道具の取り合わせもわかる。茶の湯の楽しみ方が広がる一冊です〉
〈茶の湯の室礼から道具を選ぶことで、風炉の茶道具、炉の茶道具の見方がかわります〉

茶の湯では、大きく風炉と炉の季節に分けられ、今はそれに応じた道具のあつかいや取り合わせが一般的です。

では、平茶碗は夏季だけに使う道具なのか?
筒茶碗であればどれでも絞り茶巾の点前に用いられるのか?
吉野棚の簾は初風炉と共に入れかえるのか?

といった疑問を持ったことがあるでしょうか。
茶室での季節の室礼の本質を知ることで、取り合わせの楽しみ方が広がる一冊です。

茶席の雪月花 室礼と道具の取り合わせ /白波瀬宗幸のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品