三国志演義 3 /羅貫中 井波律子

販売価格
2,255
(税込)
出荷目安:
1~2営業日で出荷
たまるdポイント(通常) 20

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
≪商品情報≫

著者名:羅貫中、井波律子
出版社名:講談社
発行年月:2014年11月
判型:文庫
ISBN:9784062922593


≪内容情報≫

西暦220年、後漢王朝の崩壊後、群雄割拠の時代の中から魏、蜀、呉の三つ巴の戦いへと発展した。その約1000年後。複数の「三国志」の物語や資料を整理・編纂し、フィクショナルな物語世界を構築してたのが、本書『三国志演義』です。中国文学に精通した訳者が、血沸き肉躍る、波乱万丈の物語を、背景となっている時代や思想にも目配りしたうえで、生き生きとした文体で翻訳した決定版です。


西暦220年、後漢王朝の崩壊により乱世が到来。やがて、その中から魏、蜀、呉の三国が生まれ、三つ巴の戦いへと発展していった「三国時代」は、陳寿による『三国志』(3世紀末)や『新全相三国志平話』(元の至治年間に刊行とされる)、芝居などの民間芸能の世界で、連綿と語られ続けてきました。そして、「三国時代」から約1000年後。いくつもの「三国志」の物語や資料を整理・編纂し、フィクショナルな物語世界を構築して、現在知られる「三国志」物語のイメージを確立したとされるのが、羅貫中の白話(口語)長篇小説『三国志演義』です。
本書は、中国文学に精通した訳者が、その血沸き肉躍る、波乱万丈の物語を、背景となっている時代や思想にも目配りしたうえで、生き生きとした文体で翻訳しました。
第三巻では、劉備がついに蜀の支配者となります。黄巾の乱から30余年、54歳。劉備と曹操の白熱した漢中争奪戦、死に至る関羽の壮絶な戦い、曹操の逝去。義弟を殺された劉備は弔い合戦へと赴くが返り討ちに遭い、世を去る。跡を継ぐ諸葛亮は南方異民族を「七擒七縱(七たび生け捕りにし七たび釈放すること)」で心服させます。魔敵・孟獲に魔王・諸葛亮は、超自然的な戦いを挑みます。第一世代の英雄達が消え、諸葛亮が主役となります。

三国志演義 3 /羅貫中 井波律子のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

関連商品