ヴィブラシオン(アルザス・リースリング)[2022]年・セック・ヴィニョブル・デュ・レヴール元詰「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の息子マチュー・AOCアルザス

販売価格
4,048
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 36

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー
【「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の現当主ジャン・ミッシェル・ダイスの長男で、2007年より同ドメーヌの醸造を担当しているマチュー・ダイスが、伯父(実母クラリス・ミシュレの兄カシアン)の畑を継承して誕生したドメーヌです。カシアン・ミシュレも1999年からビオロジー栽培を実践していましたが、2012年のマチューの継承と同時にビオディナミに転換し、厳しい収量制限なども含めて「ダイス流」の栽培が開始されました。 【醸造を「マルセル・ダイス」の醸造所で行うようになった2013年が事実上のファーストヴィンテージで、新ドメーヌ名「ヴィニョブル・デュ・レヴール(「夢見る者のぶどう畑」)」のラベルにて、2015年に発売が開始されました。「マルセル・ダイスのワインはテロワールのワインであり、長期熟成型のグラン・ヴァンです。対してヴィニョブル・デュ・レヴールのワインは、より若いうちから楽しまれることをイメージして造っています。 【また、新ドメーヌでは「自由と革新」をキーワードに、これまでアルザスでは行われていなかった醸造法なども積極的に取り入れていきます。例えば今回「サンギュリエ」に採用したマセラシオン・カルボニックがそうですし、アンフォラによる醸造も行う予定です。ぜひ楽しみにしていてください」(マチュー・ダイス)。 ■ぶどう品種:リースリング100%
■発酵・熟成:マセラシオン・カルボニック、アンフォラ醸造
■樹齢:約50年
■土壌:沖積土壌
■栽培:ビオディナミ(デメテール認証&ユーロリーフ認証)
■残糖:約4g/L
■収量:制限あり
■収穫:手摘み
■地形:平地
■気候:アルザス地方の気候
■葡萄畑面積:3ha

このヴィブラシオン・アルザス・リースリングは、マチュー・ダイスが手掛ける新ドメーヌ「ヴィニョブル・デュ・レヴール」の作品だ。マチューは、マルセル・ダイスの長男で、2007年より同ドメーヌの醸造を担当している。カシアン・ミシュレの畑を継承し、2012年にビオディナミ栽培に転換した。

「ヴィブラシオン」という名称は、果実味が口の中で振動しているように感じられるほど生き生きとしていることからつけられた。リースリング100%の辛口白ワインで、残糖は約4g/Lと非常にドライだ。

マセラシオン・カルボニックやアンフォラ醸造など、アルザスでは珍しい醸造法も取り入れている。

このワインは、テロワールを反映したグラン・ヴァンではなく、より若いうちから楽しめるスタイルを目指している。果実味が豊かで、生き生きとした酸が心地よい。「自由と革新」をキーワードに、新しい試みにも挑戦し続けるドメーヌの意欲が感じられる1本だ。
 
■商品名ヴィブラシオン(アルザス・リースリング)[2022]年・セック・蔵出し品・ヴィニョブル・デュ・レヴール元詰「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の息子マチュー・ダイスによる樹齢驚異の50年のアルザス・リースリング種100%(「マルセル・ダイス」の醸造所で醸造)・ノンフィルター・自然派・ビオディナミ(デメテール認証&ユーロリーフ認証)・残糖約4g/Lの辛口・AOCアルザス・リースリング
■英名Vibrations 2022 Vignoble du Reveur BIO Mathieu Deiss AOC Alsace Riesling Sec
■商品説明アルザス・辛口白ワイン愛好家大注目!自然派ビオディナミ(デメテール認証&ユーロリーフ認証)のアルザス・リースリング100%辛口白ワイン愛好家大注目!レストラン様からのリピート多数!あのマルセル・ダイスの長男マチュー・ダイスによるビオ・ファン納得のリースリング!しかも残糖約4g/lの辛口!しかもダイスと言えばロバート・パーカー氏満点5つ星★★★★★生産者であり(しかも“世界の最高級品と同等”のアルザス・ベストワインにマルセル・ダイスの5つのワインが選ばれています)ゴーミヨ誌も5つ星を付け、クラスマンでは最高評価の★★★3つ星(トリプルスター・3つ星はマルセル・ダイスとヴァインバックとズィント・ウンブレヒトの3人だけ)クラスマンをして「敬意を表すべきドメーヌ…“忘我の境”があなたに訪れるだろう」と言わしめ大絶賛させた大人気ドメーヌ!その「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の現当主ジャン・ミッシェル・ダイスの長男で、2007年より同ドメーヌの醸造を担当しているマチュー・ダイスが、伯父(実母クラリス・ミシュレの兄カシアン)の畑を継承して誕生したドメーヌです!カシアン・ミシュレも1999年からビオロジー栽培を実践していましたが、2012年のマチューの継承と同時にビオディナミに転換し、厳しい収量制限なども含めて「ダイス流」の栽培が開始されました!醸造を「マルセル・ダイス」の醸造所で行うようになった2013年が事実上のファーストヴィンテージで、新ドメーヌ名「ヴィニョブル・デュ・レヴール(「夢見る者のぶどう畑」)」のラベルにて、2015年に発売が開始されました!「マルセル・ダイスのワインはテロワールのワインであり、長期熟成型のグラン・ヴァンです。対してヴィニョブル・デュ・レヴールのワインは、より若いうちから楽しまれることをイメージして造っています。また、新ドメーヌでは「自由と革新」をキーワードに、これまでアルザスでは行われていなかった醸造法なども積極的に取り入れていきます。例えば今回「サンギュリエ」に採用したマセラシオン・カルボニックがそうですし、アンフォラによる醸造も行う予定です。ぜひ楽しみにしていてください」(マチュー・ダイス)!このヴィブラシオン・アルザス・リースリング[2022]年・セックは地元ベンウィール村の3haの畑より!沖積土壌!樹齢約50年!残糖約4g/Lの辛口!リースリング100%!作品名の「ヴィブラシオン」は「振動」の意味で、果実味が口の中で振動しているように感じられるほど生き生きとしていることからの命名です。(マチュー・ダイス)!もちろん現地のセラー数ヶ月前の蔵出し品の正規品で限定少量入荷!
■商品番号0108002006126
■生産年[2022]年
■タイプ白・辛口
■品種/セパージュ アッサンブラージュリースリング100%
■生産者ヴィニョブル・デュ・レヴール元詰「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の息子マチュー・ダイス氏
■生産地フランス/アルザス/AOCアルザス・リースリング
■内容量750

ヴィブラシオン(アルザス・リースリング)[2022]年・セック・ヴィニョブル・デュ・レヴール元詰「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の息子マチュー・AOCアルザスのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品