7/17 時点_ポイント最大2倍

クリストフ・ミニョン・シャンパーニュ・ブリュット ロゼ・ド・セニエ・NV・クリストフ・ミニョン元詰 R.M・自然派ビオデナミ・AOCシャンパーニュ・ロゼ

販売価格
8,778
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 79

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大1倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー

若きシャンパーニュ生産者クリストファー・ミニョン氏はマルヌ渓谷の中央部南側フェスタニーの地に6haの自社葡萄園を所有するRM(レコルマン・マニピュラン:葡萄生産者元詰め)畑の4/5は最高の栽培条件の南西向き斜面に位置する。コートデブランの銘醸ジャックセロス:アンセルム・セロス氏と同じ思想の元、ビオ・ディナミ(有機自然栽培)を実践し、ピュアなテロワールの味わいを表現したシャンパーニュを作り出す。彼の造る葡萄はこの地区の他の生産者の葡萄に比べ、例年アルコール度数にして1%高い原料ワインを生み出す。栽培品種はピノムニエ80%、シャルドネ20%。葡萄の平均樹齢は25年。
クリストファー・ミニョンはヴァレ・ド・ラ・マルヌのRMシャンパン生産者。年間生産量は僅か2000ケース(ケース750ml 12本)。リヨンのフレンチの名門「アラン・シャペル」をはじめフランス国内のレストランを中心に注目を集め始めています。未だ、クラスマンやアシェットの掲載はないものの、品質的にはムニエで有名なフランソワ・ぺデルやジュローム・プレボーに勝るとも劣らない評価を受けつつあります。
ミニョンを銀座のシャンパンバー「ヴィオニス」の阿部誠氏を始め数多くのソムリエに愛されるシャンパンとして多くの紙面を飾りました。「料理通信」誌ではピノムニエの代表格としてミレジム2000年が取り上げられ、「ダンチュウ」誌ではRMの代表格としてエクストラブリュットが取り上げられました。

クリストフ・ミニョン ロゼ・ド・セニエ ブリュット

ヴァレ・ド・ラ・マルヌのフェスティニー近郊に位置する0.7haの畑(Le Breuil)でビオディナミ農法を活用して栽培されたピノ・ムニエ種で造られたロゼ。手摘み収穫された葡萄は選果され、発酵と醸しが開始される。22時間後にワインは抜き取られ、発酵は継続され、発酵期間は3週間。全て天然酵母で行われる。2次発酵後の瓶熟成は2年、ルミアージュはジロ・パレット使用し、デコルジュマン時のドサージュは6g/L。ドサージュにはビオ栽培の砂糖黍原料の砂糖を使用。ピノ・ムニエ100%のノン・ドゼ ミレジメでワイン評論家ベタンヌ&ドゥソーヴをアッと言わせたミニョン。今度はムニエ100%のセニエ・ロゼが登場。赤ワインと見紛う色合い、ベリー系の香りが華やかに立ち上り、心地よい味わい、アフターに僅かなタンニンがアクセントになり後味を引き締めている。



クリストフ・ミニョン・シャンパーニュ・ブリュット ロゼ・ド・セニエ・NV・クリストフ・ミニョン元詰 R.M・自然派ビオデナミ・AOCシャンパーニュ・ロゼのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

ふるさと納税百選のおすすめ返礼品

人気ランキング