7/9 時点_ポイント最大11倍

シャンパーニュ セルジュ・マチュー テート・ド・キュヴェ セレクト ブリュット (フランス・シャンパン)

販売価格
10,560
(税込)
出荷目安:
店舗へお問い合わせください
たまるdポイント(通常) 96

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

  • 商品情報
  • レビュー


オーブ最高の造り手にして、シャンパーニュの全生産者の中でも最も高く評価されているRMのひとつ、セルジュ・マチュー。当主ミッシェル・ジャコブは実質ビオロジーの極めて厳格なリュット・レゾネ栽培に精魂込め、オーブならではのリッチで贅沢感のあるピノノワールとシャルドネをつくっています。


マチューのシャンパンはとりわけフランスのガストロノミー界で絶大な人気を博しており、“肉料理の名人”と言われながら突然「野菜料理宣言」をしてパリにセンセーションを巻き起こした3つ星「アルページュ」の天才シェフ、アラン・パッサール、同じくパリの名店「アピシウス」のジャン・ピエール・ヴィガト、ランスの名門「ボワイエ・レ・クレイエール」のジェラール・ボワイエといったフランスを代表するグランシェフ達が惜しみない賞賛の声を送っています。また、2004年度世界ソムリエ・コンクールで優勝したパリの3つ星「ル・サンク」のエンリコ・ベルナルドが仏「フィガロ」誌に発表したトップ10シャンパンの中にも、マチューのブリュット・プレスティージュが入っています(他はサロン'90など)。

1970年、コート・デ・バール地区アヴィレ・ランジェ村に設立されたレコルタン・マニピュラン(自社畑で栽培したブドウだけで醸造を行い、販売する生産者)。11ヘクタールの畑を所有している。

「シャンパーニュは技術で造るものではない。葡萄に情熱を傾け、醸造は清潔と自然を重んじるべし」と考える醸造家ミシェル・ジャコブは化学肥料、除草剤、殺虫剤を使用しないリュット・レゾネ(減農薬農法)を実施。

2004年世界ソムリエコンクールの優勝者エンリコ・ベルナルドが、フランスの『フィガロ』誌上に発表したシャンパーニュ・トップ10にこのメゾンのプレステージラインを挙げたことでも知られている。

『セルジュ・マチュー・ブリュット・トラディション・ブラン・ド・ノワール』は平均樹齢35年のブドウを使用し、4年間の長期瓶熟製を行う。

ワイン王国より抜粋
シャンパーニュ セルジュ・マチュー テート・ド・キュヴェ・セレクト ブリュット

シャルドネ80%、ピノノワール20%。平均樹齢40年のVV。現在販売中のものは2006年産71%、2005年産29%。畑の最良区画のぶどうのみを使用し、テット・ド・キュベ(一番絞り果汁)のみからつくられるマチューの最高キュヴェ。ドザージュは8.6~9.5g/l。 /font>
ワインリポート2009年度版で、トム・スティーブンソン氏が、New and Coming Producersのベスト10位の中のなんと第3位に、このセルジュ・マチューを上げ、さらにBest Value Producersのベスト10の第4位に(ちなみに1位はPalmer)このセルジュ・マチューを挙げています。


2011年9月、当店オーナーがセルジュ・マチューを再訪!
当店店長がセルジュ・マチューを訪問!
【写真中央】左からミシェル・ジャコブ氏、ジャコブ氏の奥さんミシェルさん、当店店長 【写真右】ミシェル・ジャコブ氏と当店店長


シャンパーニュ セルジュ・マチュー テート・ド・キュヴェ セレクト ブリュット (フランス・シャンパン)のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品

ふるさと納税百選のおすすめ返礼品

関連商品