ヘルマン・アーベントロート

ハイドン: 交響曲第103番『太鼓連打』、モーツァルト: 交響曲第39番、他 CD

販売価格
3,490
(税込)
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 31

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2019年03月19日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:1 / 製造国:輸入 / レーベル:Altus / SKU:4543638400560 / 規格品番:TALT056

商品の紹介
古典ゆえに気宇壮大、小細工なし正面衝突の大演奏!
轟く変ホ長調の英雄的音響、圧倒的な力みなぎる古典派交響曲二題。

ターラ・レーベル初期にリリースされ長らく廃盤だったマニア御用達音源をALTUSがリマスター復刻。あまりにも強烈な個性に彩られた、元祖爆演指揮者アーベントロート。とは言え彼は古典作品に対しては古典作品としてのアプローチを行う、明晰な表現法を持った指揮者でもありました。このハイドンとモーツァルトでも、テンポや強弱をいたずらに掻き混ぜることなく、巨大かつ凝縮した芯のある響きを打ち立て、がっしりと堂々たる構築物を造り上げています。期せずしてどちらも変ホ長調、充実の極みと言える響きとずば抜けた頼もしさは最早ベートーヴェンの『英雄』にすら匹敵。ハ短調の『太鼓連打』第2楽章は『英雄』の葬送行進曲かと見紛う迫真の音響世界。フィナーレはそれぞれ一層の生命力にあふれ、強靭なリズムがこれでもかと力いっぱい刻まれます。これほどの聴き応えを誇る古典派シンフォニーは昨今滅多にお目にかかれますまい。そしてメンデルスゾーンの序曲はロマン派的自由と色彩をふわりと纏い、天才的な音楽をわくわくするような身のこなしで颯爽と奏でています。同時に常に深淵の暗闇のような重さを纏っているのも特徴的で、実に深い味わいのある演奏です。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2019/02/21)
収録内容
・構成数 | 1

・収録曲 | 【曲目】
(1)ハイドン:交響曲第103番 変ホ長調『太鼓連打』 Hob.I:103
(2)モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K543
(3)メンデルスゾーン:『夏の夜の夢』序曲 作品21
(4)メンデルスゾーン:『フィンガルの洞窟』序曲 作品26

【演奏】
ヘルマン・アーベントロート(指揮)
ライプツィヒ放送管弦楽団

【録音】
(1) 1951年10月29日、(2) 1953年2月9日、(3) 1950年8月13日、(4) 1949年9月18日

ハイドン: 交響曲第103番『太鼓連打』、モーツァルト: 交響曲第39番、他 CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品