6/4 時点_ポイント最大11倍
Various Artists

Various Artists 「フランク: 作品集」 CD

販売価格
10,390
(税込)
送料無料
出荷目安:
当日-翌日出荷
たまるdポイント(通常) 94

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大10倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

マークは試聴できる楽曲です。
今なら10,000円(税込)以上購入で送料無料!
TOWER RECORDS ONLINE 売れ筋ランキング
  • 商品情報
  • レビュー

【販売店・発送】 タワーレコード株式会社

商品の情報
発売日:2019年02月09日 / ジャンル:CLASSICAL / フォーマット:CD / 構成数:23 / 製造国:輸入 / レーベル:Brilliant Classics / SKU:5028421957937 / 規格品番:BRL95793

収録内容
・構成数 | 23

・収録曲 | 【曲目】
フランク:作品集

Disc.1(Naxos原盤)
交響詩「呪われた狩人
交響曲ニ短調
ロベルト・ベンツィ指揮、
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団
1995年6月、アーネムでの録音

Disc.2(Naxos原盤)
交響的変奏曲
交響詩「ジン」
フランソワ・ジョエル・ティオリエ(pf)
ロベルト・ベンツィ指揮、
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団
1995年6月、アーネムでの録音

ピアノ協奏曲第2番Op.11
マルテイン・ファン・デン・フーク(pf)
ロベルト・ベンツィ指揮、
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団
1997年7月、アーネムでの録音

Disc.3(Naxos / Capriccio原盤)
交響詩「アイオリスの人々」
ロベルト・ベンツィ指揮、
アーネム・フィルハーモニー管弦楽団
1995年6月、アーネムでの録音

交響詩「プシシェ」
ヴァシル・カザンジェフ指揮、
ソフィア交響楽団
1994年2月、ソフィアでの録音

Disc.4(Brilliant Classics原盤)
弦楽四重奏曲ニ長調
ヴィリニュス弦楽四重奏団
2007年録音

Disc.5(Brilliant Classics原盤)
ピアノ五重奏曲へ短調
ムーザ・ルバッキーテ(pf)
ヴィリニュス弦楽四重奏団
2007年録音

Disc.6(Dynamic原盤)
ピアノ三重奏曲第1番Op.1-1、第2番「サロンの三重奏曲」Op.1-2
ダレイラックの「ギュリスタン」のモティーフによる協奏的二重奏曲Op.14
アンダンティーノ・クィエトーゾ変ホ長調Op.6
アカデミカ弦楽四重奏団のメンバー
マリアナ・シルブ(ヴァイオリン)
ミハイ・ダンチラ(チェロ)
ミハイル・サルブ(ピアノ)
1981年秋~1982年春、ジェノヴァでの録音

Disc.7(Dynamic原盤)
ピアノ三重奏曲第3番Op.1-3、第4番Op.2
アカデミカ弦楽四重奏団のメンバー
ルクサンドラ・コーラン(ヴァイオリン)
ミハイ・ダンチラ(チェロ)
ミハイル・サルブ(ピアノ)

ヴァイオリン・ソナタ イ長調
マリアナ・シルブ(ヴァイオリン)
ミハイル・サルブ(ピアノ)
1981年秋~1982年春、ジェノヴァでの録音

Disc.8(Naxos原盤)
バラードOp.9
シューベルトの4つのメロディOp.8
ポーランドの2つの歌による幻想曲Op.15
エクス・ラ・シャペルの思い出Op.7
ユリア・セヴェルス(pf)
2012年10月、ベルリンでの録音

Disc.9(Dynamic原盤)
ダレイラックの「ギュリスタン」による第1幻想曲Op.11、第2幻想曲Op.12
幻想曲第2番Op.14
ポーランドの2つの歌による幻想曲Op.15
大幻想曲Op.19
フランチェスコ・ベルトルディ(pf)
1990年頃、ジェノヴァでの録音

Disc.10(Brilliant Classics原盤)
前奏曲 フーガと変奏曲Op.18(ピアノ版)
前奏曲 アリアと終曲
前奏曲 コラールとフーガ
ムーザ・ルバッキーテ(pf)
2008年録音



・収録曲2 | Disc.11(Brilliant Classics原盤)
大オルガンのための6つの小品
幻想曲ハ長調Op.16
交響的大曲嬰へ短調Op.17
前奏曲 フーガと変奏曲Op.18
パストラール ホ長調Op.19
祈りOp.20
フィナーレOp.21
アドリアーノ・ファルチョーニ(Org)
2011年4月、ペルージャでの録音

Disc.12(Brilliant Classics原盤)
3つの小品
幻想曲イ長調、カンタービレ ロ長調、英雄的小品 ロ短調
3つのコラール
第1番ホ長調、第2番ロ短調、第3番イ短調
アドリアーノ・ファルチョーニ(Org)
2011年4月、ペルージャでの録音

Disc.13、Disc.14(Ricercar原盤)
ハーモニウムのための5つの小品
オッフェルトリウム、小オッフェルトリウム、詩篇(第1)へ短調、詩篇(第2)へ短調、聖体拝領唱
前奏曲 フーガと変奏曲Op.18(オリジナル版)
オッフェルトリウム イ長調
小オッフェルトリウム
行進曲風にOp.22
オッフェルトリウム-マエストーソ・マ・ノン・レント
ブルターニュの歌によるオッフェルトリウム
アントレ
小品 変ホ長調
オルガニスト(63曲)
ヨリス・ヴェルダン(Harmonium)
1999年9月、ヘフェルレーでの録音

Disc.15、Disc.16(Dynamic原盤)
歌劇「ストラデッラ」(L.ホーヴ編)
イサベル・カバトゥ(Sop)
マルク・ラホ(Ten)
ウェルナー・ファン・メヘレン(Br)
フィリップ・ルイヨン(Br)
グザヴィエ・ルイヨン(Ten)
ジョヴァンニ・イオヴィーノ(Ten)
パトリック・ミニョン(Vo)
ロジャー・ヨアキム(Br)
パオロ・アリヴァベーニ指揮、
ワロン王立歌劇場管弦楽団、合唱団
2012年9月、リエージュでの録音

Disc.17、Disc.188(Hanssler Classic原盤)
オラトリオ「至福」
コルネリア・カリッシュ(Alt)
インゲボルク・ダンツ(MSop)
ジョン・チーク(Bs)
ダイアナ・モンタギュー(MSop)
スコット・ウィアー(Ten)
ラインハルト・ハーゲン(Bs)
ジル・カシュマイユ(Br)
キース・ルイス(Ten)
フアン・バスレ(Bs)
シュトゥットガルト・ゲヒンガー・カントライ
ヘルムート・リリング指揮、
SWRシュトゥットガルト放送交響楽団
1990年3月2日、シュトゥットガルトでのライヴ録音

Disc.19(NM Classics原盤)
交響詩「贖罪」
ゲー・ネウテル(Sop)
ジャン・フルネ指揮、
オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団、
オランダ放送合唱団
1976年録音

Disc.20(Hungaroton原盤)
3声のミサ曲
3つのオッフェルトリウムより
第1曲「これぞ、それない」、第3曲「主の右に」
マリアン・ボディ(Sop)
アッティラ・ヴェンドレル(Ten)
イシュトヴァーン・ラーツ(Bs)
デジュー・カラッソン(Org)
アンドレア・コチシュ(Harp)
ジョルト・モルナール(Vc)
フェレンツ・ナジ(Cb)
サラモン・カンプ指揮、
デブレツェン・コダーイ合唱団
1995年発売



・収録曲3 | Disc.21(Rondeau Production原盤)
十字架上の最後の七つの言葉(*)
オルガンのための3つの小品
幻想曲イ長調、カンタービレ ロ長調、英雄的小品ロ短調
ダニエル・ベックマン(Org)
ケルステン・シュトルック指揮、
マインツ大聖堂管弦楽団、合唱団
2014年4月6日(*、ライヴ)、2015年5月12日、マインツでの録音

Disc.22(Brilliant Classics原盤)
歌曲集
[夜想曲、ニノン、こわされた花瓶、歌、ばらの結婚、回想、ロビン・グレイ、日ごとに過ぎてゆき、ばらと蝶々、天使と幼児、
夕べの鐘、バンガドールの酋長、もしそれが美しい芝生なら、A cette terre ou l'on ploie sa tente、愛する、行列]
フランチェスカ・スカイーニ(Sop)
マッティア・オメット(pf)
2013年2月の録音

Disc.23(Brilliant Classics原盤)
ヴァイオリン・ソナタ イ長調
クリストフ・バラティ(Vln)
クララ・ヴュルツ(pf)
※初登場音源

ヴァイオリン・ソナタ(J.デルサールによるチェロとピアノのための編曲版)
ロベルト・トライニーニ(Vc)
クリスティアーノ・ブラート(pf)
2016年2月、ポーランド、ラドムでの録音

Various Artists 「フランク: 作品集」 CDのレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品