ラックス 真空管プリメインアンプ“Neo Classico” LUXMAN SQ-N150 【返品種別A】
- 出荷目安:
- 1-5日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
※たまるdポイントは通常ポイントです。
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
2018年11月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 2年 同梱の「延長保証登録申請書」をメーカーに送付することで3年間保証
「担当者のコメント」 |
★2007年にラックスマンが発売した「Neo Classico」が11年ぶりに復活し『Neo Classico II』となりました。単なるマークIIではなく、上級機という位置づけで開発されています。もちろん前作同様A4サイズでの製品化です。 |
★初代Neo Classico(ネオクラシコ)の発売から11年の時を経て、コンセプトはそのままに、デザインと性能を磨き上げた待望の“Neo Classico II”が誕生。
A4サイズ上に再構築された真空管プリメインアンプ『SQ-N150』は、JJ(スロバキア)製出力管EL84×4本のプッシュプル増幅により10W+10W(6Ω)の出力に、ライン入力3系統、フォノ入力1系統(MM/MC切替)、バス/トレブル及びバランス調整、ヘッドフォン出力装備とプリメインアンプに必要とされるすべての要素を網羅しました。さらに新設された印象的なアナログ出力メーターが、そのデザイン性をより一層際立たせています。
音楽性豊かな音質とともにデザインも性能の一部であることを体現する“Neo Classico II”が、上質なリスニング空間の構築に誘います。
◆電気回路及び仕様
・JJ(スロバキア)製ECC83(12AX7)×2本使用、安定した動作と特性に優れるP-K分割位相反転回路。
・JJ(スロバキア)製出力管EL84(6BQ5)×4本使用、5極管接続のプッシュプル増幅による10W+10W(6Ω)の出力。
・ライン3系統、フォノ1系統(MM/MC切替)の合計4系統の入力とヘッドフォン出力を装備。
・バス/トレブル独立式トーンコントロールと、新設されたバランス調整ボリュームにより豊富な調整が可能。
◆外観・装備他
・横幅297mm、奥行210mmのコンパクトでスタイリッシュなA4サイズ。(奥行は、前面ノブ20mm、背面端子21mmを除く)
・音楽信号のダイナミズムを視認できるLED照明付きアナログ指針式メーター搭載。
・OFC極太線ノンツイスト構造のラックスマン標準電源ケーブルJPA-10000を付属。
・別売リモコン{*RA-25 希望小売価格¥12000(税抜・サービスパーツ扱い)}対応。
*CDプレーヤー「D-N150」に標準で付属するリモコン(RD-27)により、SQ-N150のボリュームUP/DOWNの調整が可能。
■ 仕 様 ■
- 定格出力: 10W+10W(6Ω)
- 入力: ライン 3系統、フォノ(MM/MC) 1系統
- 出力: スピーカー1系統、ヘッドフォン1系統
- 消費電力: 80W(電気用品安全法)
- 外形寸法: 297 (W)×188(H)×251(D) mm(ノブ・端子含)
- 重量: 12.4kg