平素は当ショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
今般、弊社を装った不審なメールが送信されている事実を確認いたしました。
差出人や送信元メールアドレスが弊社のサイト名であっても、メールの内容に心当たりがない場合や、メール内に弊社以外の「社名」、「サイト名」、「リンク先URL」などの記載がある場合は、ウイルス感染やフィッシング詐欺を目的としたなりすましメールである可能性がございます。不審なメールを受信された際は、添付ファイルの開封、メール内リンクのクリックなどを行うことなく、すみやかに削除していただきますようお願いいたします。
ご不明な点や、不審に思われることがございましたら、弊社コールセンターまでお問い合わせください。弊社におきましては不正アクセス防止などの情報セキュリティ対策を引き続き強化して参りますので、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
平素は当ショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度docomoからahamoへご契約変更されたお客様で、dアカウントの連絡先メールアドレスを登録していない場合、
dショッピングや弊社からのご注文に関するご案内がSMS(ショートメッセージサービス)で送信されます。
SMSは文字数制限があるため、メールが全文表示できず、ご案内を正しくお届けできない可能性がございます。
また、同様に各社の新料金プランに変更をされたお客様で、dアカウントの登録をキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)で設定されている場合、dショッピングや弊社からのお知らせが届かなくなります。
お手数ではございますが、dアカウントの会員情報画面にて、メールアドレスのご確認及びご登録いただきますようお願いいたします。