藤原ひろのぶ
ぼくらの地球の治し方
販売店:書籍
販売価格
1,430
円(税込)- 出荷目安:
- 1-3日(通常)
たまるdポイント13(通常)
※たまるdポイントは通常ポイントです。
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
【タイトル】ぼくらの地球の治し方 アヤシイ社会活動家の「つながり」と「挑戦」の話
【発売日】2019年10月
【著者/編集】藤原ひろのぶ
【出版社】三五館シンシャ
【サイズ】単行本
【ページ数】173p
【ISBNコード】9784866809069
【内容情報】(出版社より)
地球の環境破壊も、バングラデシュ・スラムの貧困も、日本の食糧廃棄も、全部つながっている。
だから、ぼくやあなたが解決できる!
ギニアで製氷工場を作り、ネパールでヤギを飼い、
バングラデシュ・スラムで食糧支援を行なう社会活動家・藤原ひろのぶによる初の書き下ろし作品。
世界中の現実を知り、ぼくたちそれぞれが何をできるのかを考える。
「社会問題を語れる大人はカッコいい。
問題を傍観するより、問題を解決しようとするほうがカッコいい。
小さなことからでも行動を始められる大人はカッコいい。
次の世代を担う子どもたちに、そんな背中を見せていきたい」(本書より)
【発売日】2019年10月
【著者/編集】藤原ひろのぶ
【出版社】三五館シンシャ
【サイズ】単行本
【ページ数】173p
【ISBNコード】9784866809069
【内容情報】(出版社より)
地球の環境破壊も、バングラデシュ・スラムの貧困も、日本の食糧廃棄も、全部つながっている。
だから、ぼくやあなたが解決できる!
ギニアで製氷工場を作り、ネパールでヤギを飼い、
バングラデシュ・スラムで食糧支援を行なう社会活動家・藤原ひろのぶによる初の書き下ろし作品。
世界中の現実を知り、ぼくたちそれぞれが何をできるのかを考える。
「社会問題を語れる大人はカッコいい。
問題を傍観するより、問題を解決しようとするほうがカッコいい。
小さなことからでも行動を始められる大人はカッコいい。
次の世代を担う子どもたちに、そんな背中を見せていきたい」(本書より)