◎パナソニック 導入美容器(ゴールド) Panasonic イオンエフェクター 高浸透タイプ EH-ST97-N 【返品種別A】
- セール
- 出荷目安:
- ○1-2日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
※たまるdポイントは通常ポイントです。
※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。
dカードでお支払ならポイント3倍
- 商品情報
- レビュー
【販売店・発送】Joshinネットショッピング dショッピング店 (上新電機株式会社)
【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)□
2019年06月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 1年
美容クリニックの技術に着目。いつもの化粧品がもっと浸透。
◆ヒアルロン酸やコラーゲンなどの高分子美容成分も角質層へぐんぐん浸透「プレケア」モード搭載
プレケアモードをリズム保湿モードの前に使用することで、角質層をゆるめ、浸透しにくいヒアルロン酸などの大きい分子の美容成分を、浸透しやすくします。
※角質層への浸透。ヒアルロン酸分子量5000~10000、コラーゲン分子量1000~5000を使用した浸透量試験を実施。
◆保湿成分・ビタミンCを角質層まで届ける2つのモード「リズム保湿」「ブライトニング」モード搭載
・リズム保湿モード
保湿成分の角質層への浸透量1.7倍。
角質層へしっかりうるおいを届けます。
※1.7倍:グリセリン水溶液をコットンに含ませて、保湿モード(イオンレベル:強、温感:高)で塗布した場合の浸透量23.6μg/cm2 、グリセリン水溶液をコットンに含ませて、手で塗布した場合の浸透量13.9μg/cm2 前腕での比較(パナソニック社調べ)
・ブライトニングモード
ビタミンCの角質層への浸透量1.5倍。
透明感のある明るい肌へ。
(ブライトニングモードではビタミンC、ビタミンC誘導体を含む化粧品と一緒にお使いください。)
※1.5倍:ビタミンC水溶液をコットンに含ませて、ブライトニングモード(イオンレベル:強、温感:高)で塗布した場合の浸透量18.5μg/cm2 、ビタミンC水溶液をコットンに含ませて、手で塗布した場合の浸透量11.6μg/cm2 前腕での比較(パナソニック社調べ)
※明るい肌:キメが整うことによる肌の見え方。
◆約10℃の冷却ですっきり引き締まった肌へ「クール」モード搭載
表面温度約10℃の冷たいヘッドで肌をきゅっと冷やすクールモードを搭載。
※室温25℃で使用時。
◆お手持ちの化粧品をご使用いただけます
・化粧水/とろみのある化粧水
・ジェルタイプ
・乳液
・美容液
・クリーム
・アイクリーム
・マッサージクリーム
・シートマスク
・クリーム状マスク(洗い流さない浸透タイプのもの)
※ブライトニングモードでは、ビタミンCやビタミンC誘導体を含む化粧品をお使いください。
※使用環境(季節・湿度など)や個人差で、効果は異なります。
■ 仕 様 ■
- カラー:ゴールド
- 電源方式:充電式・コードレス
- 電圧:AC100-240V(50/60Hz)自動電圧切替付
- 消費電力(約):10W(充電時)
- 充電時間(約):1時間(室温15~35℃)
- 使用可能回数(約):3回(フル充電・1回ベーシックプラン10分の場合)
- サイズ(約):幅5.3×奥行6.5×高さ21.4cm
- 質量(約):180g
- 電源コード長さ(約):1.8m(ACアダプター)
- 付属品:コットンリング、保護キャップ、スタンド
安全に関するご注意
■次のような医用電気機器や家庭用電気治療器の近くでは絶対に使用しない。
・ペースメーカーなどの体内植込み型医用電気機器
・人工心肺などの生命維持用医用電気機器
・心電計や点滴器などの装着型の医用電気機器
医用電気機器や家庭用電気治療器の誤動作、事故や体調不良の原因になります。
■次のような方は使用しない。
・心臓疾患の方
・顔面の神経障害のある方
・糖尿病の方
・出血性疾患、血友病疾患などの血液異常の方
・高血圧の方
・歯の治療中の方
・網膜はく離のある方、あった方
・強度の近視の方(-6D以上)
・骨折、整形などで顔面にメタル、シリコン、プラスチックなどの埋め込み手術を受けた方
・幼児や成長期の子供、および自分で意思表示のできない方
・交通事故などによる頭部および眼科的後遺症がある方
・目の手術をおこなった方(レーシック手術を受けた方は、かかりつけの医師にご相談のうえご使用ください。)
事故や体調不良、失明の原因になります。
・アレルギー体質の方
・敏感肌の方
・皮膚病およびアトピー性皮膚炎の方
肌や身体のトラブルの原因になります。
・生理中、妊娠中および産後1か月の方
ホルモンバランスが不安定なため肌トラブルの原因になります。
・温度の感覚が自覚できない方
やけど、感電、けがの原因になります。