6/2 時点_ポイント最大8倍

キヤノン デジタル一眼レフカメラ「EOS 90D」EF-S18-135 IS USMレンズキット canon EOS90D18135ISUSMLK 【返品種別A】

販売価格
217,250
(税込)
送料無料
出荷目安:
1-5日で出荷(通常) /(10日以上かかる際はメール連絡致します)
たまるdポイント(通常) 1,975

+キャンペーンポイント(期間・用途限定) 最大7倍

※たまるdポイントはポイント支払を除く商品代金(税抜)の1%です。

表示倍率は各キャンペーンの適用条件を全て満たした場合の最大倍率です。
各キャンペーンの適用状況によっては、ポイントの進呈数・付与倍率が最大倍率より少なくなる場合がございます。
dカードでお支払ならポイント3倍

-ご購入前にご確認ください-Joshi web のお買い物ガイド
  • 商品情報
  • レビュー
【販売店・発送】Joshinネットショッピング dショッピング店 (上新電機株式会社)

【重要】お買い物前に必ずこちらをお読み下さい(外部リンク)
□「返品種別」について詳しくはこちら(外部リンク)

「おひとり様1点まで」
2019年09月 発売
□メーカーページへ(外部リンク)
メーカー保証期間 1年



※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。
※「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」付属のレンズキット

◆息を呑む高画質。約3250万画素 APS-Cサイズ CMOSセンサー
高画質への理想に限界はない。
より被写体の深部へ、そしてディテールに迫れる描写力を。EOS 90Dは、デュアルピクセルCMOS AFを搭載した、約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーを採用。
APS-Cサイズで3000万画素を超えるセンサーの自社開発・自社生産に成功し、高画素化と高速読み出し性能を実現しています。
遥か遠くで飛翔する野鳥の羽根の模様、躍動するアスリートの表情やユニフォームのディテール、高速で走り抜ける電車の金属ボディーの質感などを高画素センサーならではの緻密さで描写。
また大きなボケ味、高感度・低ノイズ、広いダイナミックレンジも魅力です。大判プリントや大画面の映像で、息を呑むその美しさを体感してください。


◆EOS 90Dのキーデバイス。映像エンジンDIGIC 8
映像エンジンの進化は、デジタルカメラの進化において重要な意味を持ちます。
EOS 90Dでは、最新の映像エンジンDIGIC 8を搭載。
それにより、約3250万画素もの大容量データを高速で高画質な画像に変換する処理能力、最高約11コマ/秒(ライブビュー撮影、AF固定時)の高速連写、常用ISO感度25600を達成するノイズ低減処理、撮影時のデジタルレンズオプティマイザ、デュアルピクセルCMOS AFが可能な4K動画撮影などの機能を実現しました。
まさにEOS 90Dの核となるキーデバイスです。


◆ISO感度は100-25600(拡張51200相当)を達成
光量が少ない環境でも撮影を続けられるか。
EOS 90Dの常用ISO感度※は100~25600。高感度撮影時もクリアな一枚に。
DIGIC 8により、シャドー部のノイズをより低減します。
拡張(H)時はISO51200相当に設定することも可能です。
※ISO感度は、すべて推奨露光指数です。また動画撮影時のISO感度はISO100~12800(H:25600相当)です。


◆静止画撮影時にカメラ内でデジタルレンズオプティマイザを実行
絞り込んで撮影したいときに気になる回折現象をはじめとする各種収差。
これらは少なからず発生し、写真の解像感を低下させる要因の一つとなっています。
画像本来の解像力を、補正で復元するデジタルレンズオプティマイザは、レンズ光学補正で対応できない各種収差や、ローパスフィルターが画像に与える影響などを、詳細な光学設計値に基づいて厳密に補正。
大容量・高速通信により、そのデータを瞬時にカメラ側に伝達します。


◆視野率約100%の光学ファインダー
撮影者一人ひとりが追い求める、それぞれの“究極の瞬間”。キヤノンもまた、撮影者とともに追い続けてきました。
長きにわたる追求の歴史は、光学ファインダーなくしては語れません。
EOS 90Dは、これまで培ってきた思いや技術を受け継いだ、高性能ペンタプリズムを搭載したデジタル一眼レフカメラです。
視野率約100%、倍率約0.95倍、視野角約28.2°の大きく見やすいファインダー視野を実現。
ファインダーの中で決めた構図が写真作品として完成します。


◆最高約10コマ/秒連続撮影
光学ファインダー撮影時、最高約10コマ/秒の高速連写を達成。
サーボAF時もその高速連写性能を発揮します。
鉄道や飛行機、野鳥、スポーツなど、すばやく動く被写体でもシャッターチャンスを逃しません。
ミラー駆動系の改良をはじめ、高い処理能力を持つDIGIC 8とCMOSセンサーの読み出し回路の高速化などの連携により、優れた連写性能を実現しました。
さらに、連続撮影時の連続撮影可能枚数は、約58枚(JPEGラージ/ファイン)。
またEOS 90Dは、最高シャッタースピード1/8000秒が可能なメカシャッターを採用しているので、絞りやISO感度などの設定に自由度が生まれます。


◆EOS初、光学ファインダー対応の流し撮りアシスト
光学ファインダー撮影時の流し撮りアシスト機能をEOSで初搭載。
[流し効果]を「大/中/小」の3段階から選択するだけで、設定に応じたシャッタースピードをカメラが自動設定。
対応レンズ装着時には、被写体の速度(フレーム間の移動量)とパンニング速度の間のズレをカメラが計算し、自動補正。


◆広範囲・高密度。オールクロス45点AFセンサー
幅広い被写体を捕捉するオールクロス45点AFセンサーを搭載。
測距点をファインダー内で広範囲かつ高密度に配列。
思い通りの構図で撮影できます。
また全測距点でF5.6光束対応のクロス測距(縦/横)が可能なため、被写体が画面の端にいても逃しません。
さらに最大27点でF8光束対応測距が行えるため、エクステンダーを装着して開放F値8になるレンズでもAF可能。
暗いシーンでのAF性能も高く、ファインダー撮影時の低輝度限界性能はEVー3を達成しました。


◆「顔」を識別、追従する EOS iTR AF
新AE(測光)センサーとDIGIC 8の搭載により、光学ファインダー撮影でも顔検出が可能です。
これにより、EOS 90DのAIサーボAF IIでは、上位機種に搭載されていたEOS iTR AF(顔優先)を実現。
動きが速く、予測しにくい被写体でも、一度捕捉すると粘り強く追従し続けます。
被写体が人物であれば、人物の顔情報を優先し追従します。


◆高性能デュアルピクセルCMOS AF
デジタル“一眼レフ”カメラであるEOS 90Dは、“ミラーレス”カメラの特徴も併せ持ちます。
ライブビュー撮影時、撮像面位相差AFが可能なデュアルピクセルCMOS AFを搭載。
瞬時に被写体を捕捉する高速AFが行えます。
全画素がAFと撮像の両方を兼ねるセンサーによって実現したAF技術です。


◆測距エリアは最大横約88%×縦約100%
測距可能エリアは、約88%(横)×約100%(縦)の広範囲を実現。
画面の隅に被写体を配置するような構図でも、高速・高精度なAFが可能に。
DIGIC 8の高速処理能力を活かし、高い被写体捕捉能力、測距精度を発揮します。


◆2つのマルチコントローラーを配置
従来のマルチコントローラーに加え、EOS 7D Mark IIなどと同様のマルチコントローラーも新たに配置。
ファインダー撮影時も、ライブビュー撮影時も快適に操作可能。
AFフレームの選択や瞳AFでのフレームの移動、MENU画面での項目切り替えなど、柔軟にカスタマイズできます。


◆撮影姿勢も思いのまま。バリアングル&タッチパネル機能
被写体を上から見下ろすようなハイアングルも、地面すれすれのローアングルも、無理のない姿勢で撮影を楽しめる、バリアングル液晶。
表現意図に応じて、構図づくりをより快適に行うことができ、ライブビュー撮影や動画撮影の表現の幅を大きく拡大します。
液晶モニターには、静電容量方式のタッチパネルを内蔵。
撮影のさまざまな設定はもちろん、ISO感度やシャッタースピードなどの設定からオートフォーカス、シャッター、再生操作まで直感操作で行えます。
タッチ操作の感度は、[標準/敏感/しない]の設定が可能です。


◆デュアルピクセルCMOS AFによる4K30p動画撮影
プロの映像制作現場でも選ばれてきたEOSムービー。
静止画のような高画質・高感度な映像表現は、大型センサーと多彩な交換レンズを持つEOSならでは。
EOS 90Dは、フルHDの約4倍の解像度で記録される4K(UHD)動画(3840×2160)撮影を実現。
フレームレートは30p/25p。
撮影中のオートフォーカスや動画電子ISなどさまざまな機能を数多く搭載することで、本格的な映像制作をサポートします。


【付属品】
・バッテリーパック LP-E6N
・バッテリーチャージャー LC-E6
・ワイドストラップEW-EOS90D
■ 仕 様 ■

  • 記録媒体:SD/SDHC※/SDXC※メモリーカード
    ※UHS-II、UHS-Iカード対応
  • 撮像画面サイズ:約22.3×14.8mm
  • レンズマウント:キヤノンEFマウント
  • 撮像素子:CMOSセンサー(デュアルピクセルCMOS AF対応)
  • 有効画素数:約3250万画素
  • ISO感度(推奨露光指数):
    かんたん撮影ゾーン:ISO感度自動設定
    応用撮影ゾーン
    静止画撮影:ISOオート(ISO100~25600自動設定)、ISO100~25600手動設定(1/3、1段ステップ)、およびH(ISO51200相当)の感度拡張が可能
    動画撮影:ISOオート(ISO100~12800自動設定)、ISO100~12800手動設定(1/3、1段ステップ)、およびH(ISO25600相当)の感度拡張が可能
    HDR動画:ISO感度自動設定
  • シャッター:電子制御式、フォーカルプレーンシャッター
  • シャッタースピード:
    ファインダー撮影:1/8000~30秒(すべての撮影モードを合わせて)、バルブ、ストロボ同調最高シャッタースピード=1/250秒
    ライブビュー撮影:1/16000~30秒(すべての撮影モードを合わせて、1/16000~1/10000秒は電子シャッター設定時)、バルブ、ストロボ同調最高シャッタースピード=1/250秒
    ※動画撮影時は設定範囲が異なる
  • モニター:TFT式カラー液晶モニター、ワイド3.0型(3:2)/約104万ドット
  • 視野率:
    静止画撮影:上下/左右とも約100%(JPEGラージ設定時)
    動画撮影:上下/左右とも約100%
  • インターフェース:
    デジタル端子:Hi-Speed USB相当、端子形状:Micro-B、パソコン通信
    HDMIミニ出力端子:タイプC(解像度自動切り換え)
    外部マイク入力端子:Φ3.5mmステレオミニジャック、指向性ステレオマイクロホンDM-E1、または市販の外部マイクが接続可能
    リモコン端子:リモートスイッチRS-60E3対応
    ワイヤレスリモコン:ワイヤレスリモートコントローラーBR-E1(Bluetooth接続)、ワイヤレスリモートコントローラーRC-6に対応
  • 無線通信機能:
    Wi-Fi準拠規格:IEEE 802.11b/g/n
    伝送方式:DS-SS変調方式(IEEE 802.11b)、OFDM変調方式(IEEE 802.11g/n)
  • Bluetooth:Bluetooth Specification Version 4.1準拠(Bluetooth low energy technology)
  • 電源:バッテリーパック LP-E6N/LP-E6、1個
  • 使用可能温度:0℃~+40℃
  • 使用可能湿度:85%以下
  • 大きさ:約140.7(幅)×104.8(高さ)×76.8(奥行)mm
  • 質量:約619g(本体のみ)

キヤノン デジタル一眼レフカメラ「EOS 90D」EF-S18-135 IS USMレンズキット canon EOS90D18135ISUSMLK 【返品種別A】のレビュー

投稿されたレビューは0件です。

この商品のカテゴリ

同カテゴリのおすすめ商品

別カテゴリのおすすめ商品